瀬戸内市で薪ストーブ設置工事を行いました。
こちらのお宅では炉台の製作もさせて頂きました。

完成したログハウスへ炉台を作ります。
位置出しをして、見切りの木材を取付ます。

下地のボードを張ります。
壁の背面と上下には熱がこもらないように空気層を取っています。

お施主様と打ち合わせをして決めたタイルを張っていきます。

壁にはレンガ調のタイル、床は大きめの角タイルをセレクトしました。

完成しました!
ログハウスの木の雰囲気と落ち着いたタイルの感じがばっちり合っています。
薪ストーブの設置は後日ご紹介します!