ブログ

薪ストーブ炉台製作【瀬戸内市】

瀬戸内市で薪ストーブ設置工事を行いました。

こちらのお宅では炉台の製作もさせて頂きました。

 

 

★IMG_1917

 

完成したログハウスへ炉台を作ります。

位置出しをして、見切りの木材を取付ます。

 

 

★IMG_1923

 

下地のボードを張ります。

壁の背面と上下には熱がこもらないように空気層を取っています。

 

 

★IMG_5241

 

お施主様と打ち合わせをして決めたタイルを張っていきます。

 

 

★IMG_5251

 

壁にはレンガ調のタイル、床は大きめの角タイルをセレクトしました。

 

 

★IMG_5254

 

完成しました!

ログハウスの木の雰囲気と落ち着いたタイルの感じがばっちり合っています。

 

薪ストーブの設置は後日ご紹介します!

 

 

「薪ストーブのある平屋」完成見学会

週末からの大雪もやっと落ち着きました。

県北でも多いところでは50センチほど積もりました!

 

 

★IMG_3407

 

大雪の中、「薪ストーブのある平屋」の完成見学会を開催しました。

以外にも「薪ストーブを見に来ました」とご来場された方々が多かったのには驚きました。

 

 

IMG_8185

 

薪ストーブの優しい暖かさに家全体が包まれています。

気密性に優れた吹付断熱で、さらに暖房効果が高まります。

 

 

★IMG_3419

 

やっぱり薪ストーブには人を引き付ける魅力があるんだなと再確認しました。

ご来場の皆様、お施主様、本当にありがとうございました。

 

 

現在発売中のオセラに掲載されています。

今日は小雪のちらつく寒い日になりました。

明日からはもっと寒くなるみたいですね。

 

IMG_3390

 

岡山県の情報誌「オセラ」の1-2月号【薪ストーブ特集】に掲載されています。

 

IMG_3376

 

和気町の「のの花カフェ」さんに取材協力していただきました。

古民家にも薪ストーブって合うんだな~と思っていただけると思います。

 

オセラは前号からリニューアルされて、記事も写真も見やすくなりました。

岡山の情報満載ですので、ぜひお手に取ってみてください!

 

 

薪ストーブ取扱説明【美作市】

前回のブログの続きです。

 

無事工事が終わり、日を改めて取扱説明をさせて頂きました。

とても寒い日だったので、薪ストーブの火入れにはぴったり。

 

img_8112

 

初めての火が入った「ヨツール F500」

玄関土間は多少の傾斜があったので、今回は脚に石を敷いて調整しました。

 

img_8114

 

日本家屋にも自然になじむ北欧デザインの薪ストーブ。

ストーブ背面にはリアヒートシールドを付けて、壁を保護しています。

 

img_8111

 

写真では分かりにくいですが、煙はほとんど出ていません。

環境に優しいクリーンバーン燃焼です。

 

これからまだまだ寒さが続きますので、薪ストーブで暖かくお過ごしください!

 

 

薪ストーブ設置工事【美作市】

美作市で既存住宅へ薪ストーブ設置工事を行いました。

 

img_5565

 

煙突の貫通部分は不燃ボードで防火処理をします。

 

img_5566-2

 

瓦は外し、フラッシングを取り付た後に綺麗に修繕します。

 

img_5568

 

広い玄関土間に薪ストーブを設置します。

 

img_5608

 

外部煙突はエルボー部材で曲げて、屋根をかわします。

 

既存住宅は何度も下見、打合せをして工事に臨みます。

今回も無事完成しました。

完成と取扱説明の様子は後日ご紹介します!

 

 

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

 

昨年末に薪ストーブ設置をさせて頂いた住宅で、1月14日(土)・15日(日)に完成見学会を開催します。
新築の設計施工も弊社でさせて頂きました。
場所は備前市吉永町都留岐(岡山国際サーキット近く)です。

 

詳細は兵恵建設HPをご覧ください。

 

img_8131

 

img_8139

 

15776863_1423624254369683_9189020414148054855_o